2020/10/19
大東サンメイツ専門店組合から皆様にお伝えしたい事
カテゴリ: サンメイツとは
日頃は大東サンメイツ1番館ならびに大東サンメイツ専門店組合加盟店をご利用頂き誠にありがとうございます。普段、サンメイツをご利用いただいているお客様ならお気付きでしょうが、現在、館内には空き店舗がたくさんあります。
諸事情により、年末までで廃業されたり、移転されるお店もあります。 なので、今よりもっと空き店舗が増えます。
また、サンメイツ1番館は午前10時~午後8時までの営業ですが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、時短営業や、毎週定休日を設けているお店もあります。
こういう状況になってくると、お客様との会話で出てくるのは悪い噂ばかり。。。
『寂びしなったね~』とか、『いつなったら空いてる店埋まんの?』ならまだしも、『ここ来月で終わんねんやろ?』とか『ここいつまでやんの?』『イズミヤ閉まった時に一緒に閉まったと思てた』なんて耳が痛くなるようなことばかりで、こちらも、「何でそんな事知ったはんねんやろ」とか、根も葉もない話をされるお客様もあったりで、結局のところ、サンメイツいつ閉まんのか?いつまでやんの?みたいなことを毎日のように聞かれます。 ま、他人の不幸話ほど面白いものは無いかもしれませんからね。
でもこれだけは信じて下さい。
サンメイツ1番館の閉店の日程なんて決まっていませんし、決めたくもありません。
この地で42年営業しているお店がほとんどで、また、サンメイツができる前の商店街からいれたら、それよりもっと営業しているお店ばかりなのに、お客様にお伝えもしないで、しれ~っと閉店なんてできる訳がありません。
もし、サンメイツ1番館の閉店の日程が決まったら、まず、お客様にそれをお伝えし、今までの感謝の気持ちを伝える事は、残されたお店全店の使命だと思っています。
でもそれをしていない、という事はまだ、サンメイツ1番館は閉店しないということです。
今、残っているお店では、歳いった店員ばかりかもしれません。行ったら休んでたって事もあるかもしれません。それでももう1回、サンメイツの専門店に遊びに来てください。
各店が自信を持って作った、仕入れた商品ばかりです。が、 別に買わんでも良いですやん。 「見~て~る~だ~け~」でも良いです。昔行ったことのあるお店に話しに行くだけでも大歓迎です。 別に商品以外のことでも気さくに話してくれる店主・店員さんばかりです。みんな元気に明るくお店をされています。
以上、長々と綴りましたが、昔も今も、大東サンメイツ専門店は皆様のご来店を心よりお待ちしております。
