2018/12/19
第18回サンメイツ・サイエンスカフェ開催
カテゴリ: サイエンスカフェ

●AIは人間倫理を理解するか?
日時:2019年2月17日(日) 14時~16時
場所:大東サンメイツ1番館1階 フリースペース109
助言:伊勢俊彦さん(立命館大学)
AI(人工知能)は、私たちの身の回りに少しずつ浸透してきています。 AIは人間の言葉を理解し、あたかも人間であるかの如く応答し、対話によって命令を伝えることができます。 また、自動車運転や銀行窓口などの業務もAIに置き換わろうとしています。 しかし、その中で、私たちがこれまであらゆる行動の中で自然と行っていた倫理的な判断の能力を、彼らははたして備えているのでしょうか? そして、そもそも人間の倫理とはどのようにして形成されているのでしょうか? サイエンスカフェの参加者とともに考えます。
商店街のサイエンスカフェポータル