2019/02/17
第18回サンメイツ・サイエンスカフェ『AIは人間倫理を理解するか?』開催しました
カテゴリ: サイエンスカフェ




第18回サンメイツ・サイエンスカフェ『AIは人間倫理を理解するか?』開催しました。
今回は、いつもと進行の仕方を変え、学生の研究内容を発表しながら、進行し、助言役の伊勢俊彦先生(立命館大学)に補足や解説をしてもらうという流れで開催しました。
いつもより、たくさんの質問や発言があり、活発な場を提供する事ができました。
予想に反して(!?)学生さんよりも、ご高齢の方の参加が多く、たくさん発言されていました。
“AI”は最近のホットな話題ですし、身近な生活にもどんどん入ってきているという事もあり、年齢や性別に関係の無い話題になってきているのだなと感じました。